2021.4.10 2021明治安田生命J2リーグ 第7節 vs.ギラヴァンツ北九州
北九州の直近4試合ハイライトを見た印象
— FR (@Ventrock) April 9, 2021
フォメ:4-4-2 or 4-2-3-1
攻撃:10高橋が上手い。みなペナ外からでも見えたらシュート。
守備:相手との距離があき、クロス対応も甘い。GK吉丸のセーブで守る。
シュートは打てると思うが、決定力が試される試合になる。前半から攻めたい。H土14時KO#vfk
中丸➝吉丸ごめんなさい。
— FR (@Ventrock) April 10, 2021
甲府1-1北九州で、試合終了。
— FR (@Ventrock) April 10, 2021
複数点が獲れないなぁ。
左の泉澤&荒木のストロングに加えて、右の長谷川&関口は、もう一つのストロングになった。セットプレーで、ニアを使わなくなって、点が入らなくなったような気がする。助っ人もすぐ合流するだろうけど、未知だからなぁ。お疲れ様でした。
#vfk
決定力不足の一考察
— FR (@Ventrock) April 10, 2021
シュート20本で1得点。相手が戻り切ってからシュートを打っても中々入らない。これは、決定力不足よりも、決定機会損失なのでは?1得点は、相手陣形が整う前の縦へのカウンターパスからだった。
ボランチから早目の縦パスが出せれば、もっと楽な得点機会が増えると思う。
#vfk
コメント